ルミナス感謝weeksイベント だざいふ しゃべり場『無意識の思い込み(アンコンシャス・バイアス)に気づこう!』
「男だから」「女だから」で嫌な思いをしたことはありませんか?性別・年齢・立場を超えてみんなで話しましょう。
日 時 3月11日(土) 13:30~15:00
講 師 武藤桐子さん (NPO法人 福岡ジェンダー研究所理事)
定 員 30人程度
参加料 無料
締 切 定員になり次第
主催 太宰府市人権政策課
協力 男女共同参画を進める 市民ネットワーク太宰府
「男だから」「女だから」で嫌な思いをしたことはありませんか?性別・年齢・立場を超えてみんなで話しましょう。
日 時 3月11日(土) 13:30~15:00
講 師 武藤桐子さん (NPO法人 福岡ジェンダー研究所理事)
定 員 30人程度
参加料 無料
締 切 定員になり次第
主催 太宰府市人権政策課
協力 男女共同参画を進める 市民ネットワーク太宰府
心地良い呼吸法を学び、体の歪みや姿勢を直し、インナーマッスルを鍛えます。腰痛や肩こりが軽減され、気持ちもスッキリします。
日 時 4月4日~令和6年3月12日
毎週火曜日 (全40回)
朝コース 9:45~10:45
昼コース 13:00~14:00
夜コース 20:00~21:00
講 師 舎川知子さん (FTPマットピラティスインストラクター)
対 象 女性
定 員 各18人
受講料 各15,000円×2回(分納)
締 切 3月21日(火・祝)必着
無駄な力を抜き、楽に身体を使えるようになるためのトレーニング。「コリ」や「ゆがみ」「身体の力み」等、バランスが崩れた身体をしなやかにセルフケアします。
日 時 4月4日~令和6年3月12日
毎週火曜日 (全40回)
14:30~15:30
定 員 15人
講 師 古野透さん (JATI認定トレーニング指導者・ピラティスインストラクター)
受講料 15,000円×2回(分納)
締 切 3月21日(火・祝)必着
ヨガ、気功、呼吸法、ストレッチ、武術などのエッセンスを取り入れた体操で 「ゆるゆる」「プラプラ」とすることで、無意識に入っている力を抜き、身体を緩めていきます。
日 時 4月5日~令和6年3月27日
毎週水曜日 (全45回) ※変更月あり
14:30~15:30
定 員 12人
講 師 村上奈津子さん (日本ゆる協会公認ゆる体操準指導員)
受講料 9,000円×3回(分納)
締 切 3月22日(水)必着
インナーマッスルを刺激して、体幹力を目覚めさせます。基礎代謝を上げて筋力アップと身体の動きを改善します。
日 時 4月9日~令和6年3月24日
月2回 日曜日 (全24回)
9:30~10:30
定 員 15人
講 師 古野透さん (JATI認定トレーニング指導者・ピラティスインストラクター)
受講料 10,000円×2回(分納)
締 切 3月26日(日)必着
ヨガのゆったりとした動きで、リラックス効果を期待できる内容です。フットマッサージなどを取り入れ、全身の気の巡りを高めます。
日 時 4月9日~令和6年3月24日
月2回 日曜日 (全24回)
10:45~11:45
定 員 15人
講 師 岡島友古さん (JCCA認定指導者・ヨガインストラクター)
受講料 10,000円×2回(分納)
締 切 3月26日(日)必着
タイに古くから伝わる自己整体法。深い呼吸法とやさしいポーズで身体を整えていきます。柔軟性や筋力に自信がなくても安全に取り組めます。
日 時 4月20日~令和6年3月21日
第1・3・4木曜日 (全30回)
10:00~11:00
講 師 岩永満美さん (日本ルースィーダットン協会認定アドヴァンストレーナー)
定 員 12人
受講料 11,250円×2回(分納)
締 切 3月30日(木)必着
書は文字の美しさと心を磨きます。基本を習い、文字の味わいや表現を楽しみながら、あなたらしい年賀状や額装などの作品に仕上げていきます。
日 時 4月13日~令和6年3月28日
第2・4木曜日 (全24回) ※変更月あり
13:00~15:00
定 員 15人
講 師 中野公信さん (福岡県展会員、筑紫美術協会会員)
受講料 12,000円×2回(分納) ※道具等は各自持参または別途購入
締 切 3月30日(木)必着
結婚や出産などで仕事から離れていた女性の再就職を応援するセミナー。就職活動をする前に必要な基本知識やポイントを専門員から学びます。
日 時 2月8日(水)
10:00~12:00
対 象 就職を希望する女性
定 員 15人
受講料 無料
申込方法 窓口・電話・HP申込 (定員になり次第締切) ※託児締切2/1(水)
共 催 太宰府市・ハローワーク福岡南
~内容~ ・自分の経験や価値観の振り返り、働く上での条件など、基本事項を整理します。
・求人票の見方 ・働く上での環境の整え方 ・応募書類作成のポイント など
★託児について・・・本セミナーは、生後3ヶ月~就学前までのお子さまを対象としています。
インナーマッスルを刺激して、体幹力を目覚めさせます。
基礎代謝を上げて筋力アップと身体の動きを改善します。
日 時 8月2日~令和5年2月28日 毎週火曜日(全24回)
14:30~15:30
講 師 古野透さん (JATI認定トレーニング指導者・ピラティスインストラクター)
定 員 15人
受講料 10,000円×2回(分納)
締 切 7月19日(火)必着
Copyright ©ruminas. all rights reserved